これまでヤマハ音楽教室、桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室で学んだ他、クラシックピアノを大貫忠次、声楽を鈴木初枝、ジャズピアノを小平哲男、音楽理論(ジャズ)を阿部輝夫、各氏に師事。クラシック、ジャズ、ニューエイジ、プログレッシヴハウスなどの影響を受け、鈴木久美子氏との出会いをきっかけに作曲を始める。
22歳でアウトソーシング大手企業に就職。延べ5,000人以上との面接や企業へのマッチング、新規事業立ち上げ、新人育成などに携わりながら独学を続ける。2012年に音楽講師として独立し、翌年には千葉友美の名義で齊藤翠山(都山流大師範)齊藤早苗(山田流師範)両氏の元、尺八や箏とのアンサンブル、オリジナル作品・編曲作品の演奏を中心にコンサート等での共演を重ね、ピアニストとして研鑽。その後、ハンガリー国立リスト音楽院教授ジョルジュ・ナードル氏との出会いを機に本格的に活動を開始し、現在に至る。
6手連弾ユニット6WINGS元メンバー。 一般社団法人全日本ピアノ指導者協会作曲会員、TOMOMI. MUSIC FLOW主宰。
他、イベント等多数出演。